私のご機嫌はすこぶるいいです(笑)
聞いてないとか言わないで下さい(笑)
さてさて本題に…
本日、基礎工事着手しました。
基礎工事の流れを簡単に説明します。
@先ず始めにやり方(ちょうはりとも言います)を出します。
木材で建物ラインを囲っているこの光景、基礎工事で良く見かけませんか?
この作業は建物を建てるにあたり、境界からの離れ配置寸法(図面に基づく)の確認と、
建築用語で『カネ』(※お金ではありません)と言って直角・水平を見る為に
殆どの基礎工事で行います。※木造に限らず
…なかなか理解し難いと思いますので話半分で聞いて下さい
建物を直角・水平に建てる上でとても大事な作業となります。
そして重機にて平均地盤になる様、不要な残土を出します。
根切りと言って基礎部分の一部を土の中に入れます。
本日の作業はここまで。
この後、配筋工事になります。
次回更新をお楽しみに!
さよなら、さよなら
マイホーム建築おめでとうございます。
現場監督を初めて約9年、初めて部下が出来ましたのでこちらのブログを参考に部下の指導をさせて頂こうと思います。
出来る範囲で構わないので更新を続けて頂ければと思います。
因みに部下は大卒のド素人な為、専門用語的なものを使って頂けると助かります。
以上、宜しくお願い致します。
某建築会社 今津
お久しぶりです。
ご覧頂きありがとうございます。
私のブログで宜しければ参考にして頂ければ幸いです。
また、そのようなお言葉をかけて頂き、とても励みになります。
ありがとうございます。
次世代の建築業界を担う人材ですのでとても期待をしてしまいますね!!
私もまだまだ経験不足な面が多々ありますが、たくさん経験を積み
一人前に一歩でも近づこうと日々精進しております。
更新の方は建築後、引っ越し後・メンテナンスの方面でも継続して
更新して行くつもりなので、お付き合い願えればと切に思います。
コメント頂きありがとうございました。
成也住建 松永雅好。